カードNo 10
試合日 06月10日
場 所 スポーツ広場

チーム名1234567
西幸クラブ01100215
測点クラブ00000066

西幸クラブ

現役を引退し広報担当になりました。試合を見ていないので現況はわかりません。5ゼロから逆転サヨナラみたいですね!何があったかわかりませんが?スコアブックを確認すると、投球数が異常に多いのがわかります。制球難かな?

打者個人成績
氏名打席数打数安打数二塁打三塁打本塁打打点四死球盗塁三振
斉藤 史也44312
渡辺 智哉441
藤井 宏幸443111
山本 能史441
鈴木 章悟443111
清水 孝光42211
佐々木 優3311
松添  司3312
北添 和正332

投手個人成績

氏名投球回勝敗
北添 和正6×

測点クラブ

梅雨入りして雨の合間に無事行われた試合だが、なんと今朝は古溝尾崎両投手が遅刻。結局近藤君に先発を任せることに…その近藤投手もがんばって投げてくれて悪くないピッチングではあったものの2点をとられたので流れよ変われとばかりに古溝さんにチェンジ。近藤君お疲れ様!そして古溝さんはいつものようにテンポ良いピッチング。これに打線が援護さえすればと思うのですが、毎回のチャンスにことごとくランナーを返せずチャンスのあとのピンチに続々と追加点を取られ敗色濃厚。7回裏、もうスパイク脱いでる尾崎君(おいおい笑。確か前回も古溝さんの遅刻で負けたなぁ。とかいっていたらなぜか飛ぶ打球がポトリポトリといいところに続けてヒットとなり満塁から1点2点とついに一打同点!そして前進守備の間をたたきつけた尾崎君の執念の同点タイムリー!とどめは冨田君が左中間を突っ切る間違いなくランニングホームラン(サヨナラだったので記録はヒットにしたよー)なんかテンション上がってめっちゃ長い文章になりました。とにかく勝ててよかった!僕松宮は何もしてないけど参加すると2戦2勝。前回弥生戦の4点差逆転に続き5点差逆転とは何か持ってるかも!?

打者個人成績
氏名打席数打数安打数二塁打三塁打本塁打打点四死球盗塁三振
冨田 和裕552111
長澤 厚使3212
門司 祐介4421
松本 幸広442
宮野  啓111
近藤 晋也4411
長澤 孝将44111
寺部 有軌411132
横井  尚11
古溝 康了3211
尾崎 幸直3312
松宮 祐介11

投手個人成績
氏名投球回勝敗
近藤 晋也3
古溝 康了4