カードNo | 29 |
試合日 | 08月03日 |
場 所 | 高師台中学校 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西幸クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
弥生松原クラブ | 2 | 2 | 0 | 0 | 3 | x | 7 |
西幸クラブ |
無敗の弥生とのリーグ戦の今後を占う戦い?相手のエースを想定したが,相手の先発は想定外のノーコンピッチャー!?その通り四死球を9個選んだが要所でのミスがあり得点できず完敗!橋本くんのホームランが痛かった。終わり! |
氏名 | 打席数 | 打数 | 安打数 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 四死球 | 盗塁 | 三振 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
佐々木 誠一 | 4 | 4 | ||||||||
渡辺 知彦 | 3 | 2 | 1 | |||||||
小原 宏二 | 2 | 2 | ||||||||
岩崎 高士 | 1 | 1 | ||||||||
山本 能史 | 3 | 1 | 2 | |||||||
福井 康仁 | 3 | 3 | 1 | 1 | ||||||
松添 司 | 3 | 2 | 1 | |||||||
梅沢 博司 | 3 | 2 | 1 | 1 | ||||||
林 郁夫 | 2 | 2 | 2 | |||||||
高津 典史 | 1 | 1 | 1 | |||||||
鈴木 和久 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
投手個人成績
氏名 | 投球回 | 勝敗 | |
---|---|---|---|
鈴木 和久 | 5 | × | |
山本 能史 | 0 |
弥生松原クラブ |
初回、相手投手はコントロールだけが命の投手、そのコントロールがめずらしく狂い、押し出し2つのおいしい先取点。 2回には橋本選手のフェンスオーバー! エース代役の尾上投手にとって大きな援護点が入った。 尾上投手は1アウト取る間に1四球はセットであり、案の定「らしい」投球でそれでもなんとか抑えてくれていたところに今度は穂浪選手のダメ押し3ランホーマー! 本日もエース不在、それでもクリンナップが打ちまくり(3番2ラン、4番ポテン、5番3ラン)快勝です! |
氏名 | 打席数 | 打数 | 安打数 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 四死球 | 盗塁 | 三振 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
藤原 和也 | 3 | 2 | 1 | 1 | ||||||
尾上 史成 | 3 | 3 | 1 | |||||||
橋本 恭佑 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | ||||
三浦 功 | 3 | 2 | 1 | 1 | ||||||
穂浪 覚 | 3 | 3 | 1 | 1 | 3 | |||||
親富祖 厚志 | 3 | 2 | 1 | 1 | ||||||
鈴木 一正 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | |||||
伊東 英俊 | 2 | 2 | ||||||||
川合 輝明 | 1 | 1 | ||||||||
朝倉 元春 | 1 | 1 | ||||||||
朝田 和幸 | 1 | 1 |
氏名 | 投球回 | 勝敗 | |
---|---|---|---|
尾上 史成 | 6 | ○ |