カードNo | 5 |
試合日 | 10月13日 |
場 所 | 高師台中学校 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
弥生松原クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 |
測点クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
弥生松原クラブ |
リーグ戦の優勝もファミリーズに決まり、消化試合ではあるが、我々にとってこの試合は2位を決定する大事な試合。 しかも相手投手は豪腕長澤投手、案の定三振の山を築いていく・・ しかし長澤投手の後輩尾上が価千金のタイムリーと押し出しフォアボールを選び2打点の活躍。 今シーズンも終わりだが、今シーズン初めての活躍か?! 勿論それよりも相手を完封した田渕投手の活躍が一番であることは言うまでもない! これで2位決定、来季目標は当然覇権奪還である。 |
氏名 | 打席数 | 打数 | 安打数 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 四死球 | 盗塁 | 三振 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
藤原 和也 | 4 | 4 | 2 | 1 | 1 | 2 | ||||
尾上 史成 | 4 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | ||||
穂浪 覚 | 2 | 2 | 1 | 1 | ||||||
三浦 功 | 3 | 3 | 2 | |||||||
田渕 文彦 | 3 | 3 | ||||||||
鈴木 一正 | 3 | 3 | 1 | 2 | ||||||
伊東 英俊 | 3 | 3 | 1 | 1 | ||||||
松澤 洋典 | 3 | 3 | 1 | 2 | ||||||
川合 輝明 | 3 | 2 | 1 | 1 | ||||||
朝田 和幸 | 2 | 2 | 1 |
投手個人成績
氏名 | 投球回 | 勝敗 | |
---|---|---|---|
田渕 文彦 | 7 | ○ |
測点クラブ |
昨日までの暑さが嘘のように、朝が冷え込みました。先発長澤兄は調子よく打者を打ち取るも打線が再三の得点圏のランナーを返せず無得点。2点差をつけられそのままゲームセット。ピッチャーの力投を助けて上げられず残念です。今年も残り2試合、連勝で終わろう! |
氏名 | 打席数 | 打数 | 安打数 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 四死球 | 盗塁 | 三振 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
近藤 晋也 | 3 | 2 | 1 | |||||||
長澤 厚使 | 3 | 3 | 1 | 1 | ||||||
長澤 孝将 | 3 | 3 | ||||||||
横井 尚 | 3 | 3 | 1 | |||||||
福井 太郎 | 3 | 3 | 2 | |||||||
尾崎 幸直 | 3 | 3 | 1 | |||||||
山本 浩史 | 2 | 2 | ||||||||
中西 雅英 | 1 | 1 | ||||||||
松宮 祐介 | 1 | 1 | ||||||||
伊藤 和紀 | 2 | 2 |
氏名 | 投球回 | 勝敗 | |
---|---|---|---|
長澤 孝将 | 7 | × |