カードNo 39
試合日 11月03日
場 所 高師台中学校

チーム名1234567
弥生松原クラブ230310110
幸ハッピーズ00000101

弥生松原クラブ

今シーズン最終戦、俗に言う消化試合であるが、我チームにとっては記録がかかる大事な試合に。 本日はエース田渕不在により、鳥居長老が先発することに! 試合に出るだけで最年長記録が付きまくる。 まずは最年長登板を果たし2回を無失点に!その後は継投により出てくる投手は鳥居長老より長いイニングを投げさせず、チーム一丸となって鳥居長老に勝利をプレゼント! 見事最年長勝利投手を獲得した! 打つ方では最年長打席に最年長打数、最年長押し出しデッドボールに最年長打点まで獲得! 来年もまた記録更新を狙う予定である。 

打者個人成績
氏名打席数打数安打数二塁打三塁打本塁打打点四死球盗塁三振
藤原 和也53125
尾上 史成5311222
橋本 恭佑551111
三浦  功321
穂浪  覚543
鳥居 弘美211
山本 昌志22
朝田 和幸54112
鈴木 一正5411
川合 輝明211
伊東 英俊331
松澤 洋典32111

投手個人成績

氏名投球回勝敗
鳥居 弘美2
伊東 英俊2
尾上 史成2
穂浪  覚1

幸ハッピーズ

75歳最年長勝利投手、鳥居さんおめでとう御座います。 2回を完璧に押さえ(ハッピーズの貧打のおかげ)昔を思い出させるピッチングでした(褒めすぎかな) ハッピーズは先発國場君の独り舞台! 完敗です。

打者個人成績
氏名打席数打数安打数二塁打三塁打本塁打打点四死球盗塁三振
今村  誠3311
小田 時弘33
細川 秀彦331
菰田 敏朗33
辻村 勝行3211
國場 信吾33
山崎  篤331
小野 勝章32
坂本 祐一21
木村 勇11

投手個人成績
氏名投球回勝敗
國場 信吾2×
辻村 勝行4