24年度個人タイトル

 

首位打者   

早朝野球リーグにお世話になって、18年、 久しぶりに賞を頂き光栄です。
しかも、もう無理かと思っていた首位打者。
チームの勝利にはほとんど貢献できませんでしたが、忘年会の話しのネタにはなったかと思います。
もう少し単身赴任生活は続きますが、参加できるときは参加して皆さんと交流を深められればと思います。
打たせていただいたピッチャーの皆さんありがとうございました。
特に、幸ハッピーズのT投手、4安打ありがとうございました。
2期連続に向けて、がんばります。

6試合 19打席 19打数 9安打 打率 .474 3打点  1盗塁 

西幸クラブ
小原 宏二 選手


最多勝利   

幸早朝野球のメンバーの皆さんお疲れ様でした。
弥生松原の皆さん、優勝おめでとうございます。
今回やっと最多勝のタイトルを取ることが出来ました。
ファミリーズのメンバーには本当に感謝しています。
来年は優勝目指してがんばりましょう。
PS.
各チームの若くてピチピチしたピッチャーの皆さん、まだまだ若い人には負けないぜぇ〜〜。
そして各チームの強打者の皆さんと、そうでもない皆さん、また来年の対戦を楽しみにしています。

12試合 80投球回 8勝 3敗

幸ファミリーズ
阿部 義憲 投手


本塁打王   

早朝野球の皆さん、リーグ戦お疲れ様でした。
今年も1試合1試合楽しくプレーをさせて頂きました。
今回はホームラン王ということで、ただただ驚いています。
とりあえず、貰える物は貰っておこうと言う気持ちです。
あれは忘れもしない対牧野戦、1回の表の第1打席、打った本人が1番ビックリの先頭打者ホームラン。
実際はホームラン王というか打席数のおかげな気がするけど…。
しかし、今回のタイトルでひょっとすると来年は、4番としての起用が期待されてるのかな!?(なんちゃって)
冗談はこのくらいにして、来年も皆さんで幸早朝野球を盛り上げて行きましょう!!

11試合 40打席 39打数 10安打 打率 .256 1本塁打 2打点  8盗塁 

幸ファミリーズ
阿部 聡大 選手


打点王   

幸野球連盟のみなさん、今年一年ご苦労様でした。
打点王を取れたのは、チームのみんなのおかげだと感謝しています。
来年も、楽しく野球をこよなく愛し、更に身体を鍛え頑張ります。

10試合 36打席 31打数 11安打 打率 .355 1本塁打  11打点 11盗塁 

牧野クラブ
石本 秀信 選手


盗塁王   

念願の盗塁王にようやくなれました!
来年もせっせと走って盗塁王目指します!

8試合 30打席 26打数 6安打 打率 .231 1打点   16盗塁  

牧野クラブ
長尾健太郎選手